BeneBene's Contens

銀座サロン発ジュエリー工房ベーネベーネの楽しいジュエリーライフ

ジュエリー製作例を見てみる




世界でたった一つ。理想のジュエリーをフルオーダー。フルオーダーブレスレット!

あなたの心に描くジュエリーを、そのまま形にする。

%e3%83%95%e3%83%ab%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%80%e3%83%bc%e3%83%96%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%88%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%a7%e4%b8%80%e3%81%a4%ef%bc%92

贅沢なことはわかっている。
けれど、その贅沢が、自分の心をどれほどまでに豊かに、強くしてくれるものなのか。
どれほどまでに、自分を高め、安心させてくれるものなのか。

例えば、心にずっと大切にしまわれていたジュエリーのイメージ。
それが、煌く宝石と共に、自分自身の肌にぴったりと寄り添う形になる。

例えば、探していたデザインに近いものはあるのだけれど、なんだかちょっとだけ我慢をしなくてはならなくて、いつも少しの 妥協をしていた。

自分自身の内側にしまわれていた価値観がジュエリーという形となって目の前に現れる。
いとおしく、丁寧に、大切に、長く使って生きたいと心から感じる。
それがフルオーダージュエリーの魅力。
あなたの心の中にしまわれたさ大切な自分らしさをジュエリーで表現する、そんなわがままが素敵!

 

 

%e3%83%95%e3%83%ab%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%80%e3%83%bc%e3%83%96%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%88%e4%b8%96%e7%95%8c%e3%81%a7%e4%b8%80%e3%81%a4

1.【フルオーダージュエリー ブレスレット】
美しく可憐なお花畑、そのものをブレスレットに。カラフルでシェイプミックスのカラーストーンでとってもロマンティック。

 

K様は、いつもとってもチャーミングなジュエリーをオーダーしてくださいます。
このブレスレットは、構想2年。
K様がお持ちの、とってもロマンティックなお花畑の写真に合わせてカラーストーン選びからスタートしました。
可愛い小花でいっぱいの春のお花畑。
小花の一つ一つは、同じお花であっても様々なカラートーンをもってみずみずしく咲いています。
その様子をブレスレットにしました。

デザインポイント1
様々なシェイプとカラー、さらにカットの方法が違うカラーストーンを丁寧に選ぶ。

このブレスレットに使われたカラーストーンは、ハート、お花シェイプ、ラウンド、トリリアント。
形、大きさ、カラーをミックスしただけではありません。
同じお花シェイプのカラーストーンも、バフトップと言って、カラーストーンの上面をキャンディーのように磨いたもの、細かなファセットと言うカット面を施したものを混ぜ合わせています。

ハートシェイプのカラーストーンも、カット面を施したもの、カラーストーンの底部にコンケーブカットという、特別な放射状のカットを施しているものをミックス。
こうすることで、同じカラーのカラーストーンも、様々な光の効果で艶やかだったり、とろりと甘さが現れたり、ギラリと強く輝いたりと、その発色が変わり、光にリズム感が出てきます。
カラーストーンのカットの方法をこれほどまでに変えた宝石を集めることができ、このブレスレットのアイディアが決まりました。

デザインポイント2
同じカラーとカットが隣同士に並ばないように、ランダムにカラーストーンを配することで、より自然なお花畑の様子を表現しました。

このブレスレットの最大のポイントは<自然感>。
カラーストーンの並べ方、その順番、そして、それぞれのカラーストーンの傾け方がポイントです。
何度もK様の写真を見ながら、そのナチュラルな美しく可憐なお花畑の空気感を感じることのできる順番にカラーストーンを並べ、さらに、それぞれのカラーストーンの傾きを丁寧に整え、作成しました。
同じ向きにカラーストーンをセットしてしまうと、自然感が失われてしまいます。
わずかコンマ数ミリの傾き加減がこのナチュラルなお花畑ブレスレットの鍵を握っています。

全てのカラーストーンのシェイプにぴったりと沿った石枠で丁寧に丁寧に作り上げられたブレスレット。
K様の心の中の風景が現れていて、とっても素敵です。
(ベーネ銀座サロンオーナー 内藤千恵)
*このジュエリーに関するお問い合わせは下記へどうぞ。
03-5565-0750
info@bene-bene.com

 

 

ブレスレットフルオーダー世界で一つ2.【フルオーダージュエリー ブレスレット】
本気のファーストパールは、湖水真珠に決めていた!
これぞ「純白」のブレスレット。

独自のこだわりで、ほんとうに好きな色石、稀少石をコレクションしているA様。
まだ真珠には手を出さない、まだ真珠には手を出さないと言い続けて早2,3年。
その熱きこだわりで真珠をご覧になったら、きっとステキなパールコレクションになるだろうなぁと思っていたのですが、
ついについに本気のパールデビューです。

 

デザインポイント1
パールにありがちなただの白ではない、湖水真珠のなかでも一級品の白が肌に映える

白磁のように真っ白で、透明な水を纏っているかのようなみずみずしさとテリのある湖水真珠。
白、オレンジ、パープルしか発色せず、そのなかでも白が一番多く発色するものの、その白のなかでこうも白いのか、というほどに白いのがこのブレスレットに使った湖水真珠。
白磁は、白素地に無色の釉薬をかけた磁器の総称です。
起源は560~570年代の北斉(中国)に遡ると言われ、北宋時代の定窯で、白磁の名品が多く作られるようになりました。
その硬質感と透明感と何の混ざりけもない白、白磁の質感さえも感じさせる湖水真珠。
まさに一級品。徐々にグラデーションになっていくさまもエレガント。

A様はお肌の色が白い方なので、ますます白さが際立ちます。

 

デザインポイント2
実はこの金具が着けやすい!磁石で引き寄せてくれるから、ちょっと煩わしかったブレスレットの着脱がとても簡単!

ブレスレットは片手で留めるので慣れた人でも意外と手間取るものです。
なかなか留められないからブレスレットを敬遠する方もいるくらい。
これはマグネットタイプなので両端が近づくだけで、あとは勝手に磁石でくっついてくれる優れもの。
着脱もあっという間です。「ほんとに簡単」とA様もおっしゃる。
だから気にせず、毎日着けられますね。
ジュエリーコンシェルジュ 渡邉
*このジュエリーに関するお問い合わせは下記へどうぞ。
03-5565-0750
info@bene-bene.com

ベーネ銀座サロンの気になるジュエリーやルース、 自宅からご注文いただけます

ベーネ銀座サロンでは、メールやお電話でもジュエリーのご注文、ご相談を承っております。

  • ブログで見たルースやジュエリーが欲しい
  • ジュエリーやルースの別の角度からの写真が見たい
  • 価格を知りたい
  • 既存のジュエリーの宝石を違う種類に変更したい
  • 手持ちのルースをジュエリーに仕立てたい
  • 使わないジュエリーをリフォームしたい

などなど、ジュエリーの事なら、何でもお気軽にご相談ください。

詳細はこちらから→https://bene-bene.net/?p=26007

Facebookコメントはこちら

☆注目☆

高品質宝石をご紹介し続けるベーネ発 【世界初】発酵熟成美容液で宝石肌に

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

毎月開催イベント – 御徒町ルース販売会

月に1度のチャンス!
「御徒町ルース販売会」

石が好きな方は必見です。

詳細はこちら

ベーネベーネの人気記事