【バイヤー:ふじもと】
前回、お探し中です。とご報告した、こちら
↓
2pcだけですが買い付けられました!
リクエストも頂いているので、本当はもっとあれば買い付けたかったけど
色みと大きさ12mmを厳選すると残ったのは2pcだけ・・・
タヒチ産のナチュラルなマロン色黒蝶です。
黒蝶真珠は緑みがかかるピーコックが多いので
ピーコックはお値段をだせばいいものは結構見つかるのですが、
赤茶っぽいものだと、やはり稀少なお色のせいか、出現率もぐっと減少。
の結果が、2年振り、2pcだけの買い付けなのですが(汗)
12.3mmと12.9mmです。
12.3mmは茶が強く、はっきり認識できるえくぼは無し
12.9mmは薄いえくぼが3~4箇所ありますがテリテリです。
トリートメントしていない天然のお色ですから「出会う」しか方法がないのかな~
などと思います。
内藤も、私物でこのブラウン系の黒蝶真珠を持っていますが
着用率高し!です。
なんでも、黒みが強い黒蝶真珠はやっぱり今の時期はちょっと暑苦しいらしくて・・・
ブラウン系は通年着けられるから出番が多いってことらしい。
それにあまり見ない色なので褒められ率も高い、と自慢してました。
ページでの準備が整い次第、再販いたします。
どうぞお楽しみに。
Facebookコメントはこちら