実は、オパールは厳密にいうとダイヤモンドやサファイアと違い、鉱物ではないのです。
これはオパールが非晶質といって結晶構造がほかの宝石と違うからです。
この結晶構造によって、ほかの宝石にはないオパール独特の幻想的な色の見え方になるわけです。
■目次■
Ⅰ,オパールってどんな宝石?
Ⅰ-1,オパールはどこで採れるの?
Ⅰ-2,オパールの名前の由来は?
Ⅰ-3,オパールの硬さは?鉱物的特徴は?
Ⅰ-4,オパールの種類とは?
Ⅱ,オパールが持つパワーストーンとしての効果や宝石言葉は?
Ⅲ,オパールが使われているジュエリー
Ⅳ,オパールの言い伝えや世界的に有名なオパールとは?
Ⅰ.10月の誕生石オパールってどんな宝石?
オパール(opal) は、鉱物(酸化鉱物)の一種。非晶質(潜晶質)であるため、厳密には準鉱物であるが、国際鉱物学連合ではオパールを正式な鉱物としている。和名は蛋白石(たんぱくせき)。
(Wikipediaより)
10月の誕生石オパールはその重量の最大で20%もの水分を含んだ宝石です。これは宝石のなかでは一番多くの水分を含んでいることになります。
オパールは1億2000万年前から3000万年前に時間をかけて自然の力でつくられたもので、地球の表面近くに多く存在しています。
その中でも虹色の美しい遊色効果を出すものは限られています。
Ⅰ-1,10月の誕生石オパールはどこで採れるの?
オパールのおよそ95%が、ライトニングリッジやクーバーペディ、アンダムーカ、ミンタビーといった、オーストラリアの一部の有名な鉱山で採掘されています。
オパールはオーストラリアの国石です。(ちなみに日本の国石は翡翠。)
その他の有名な産地にはメキシコとエチオピアがあります。
Ⅰ-2,10月の誕生石オパールの名前の由来は?
オパールの名前の語源は、ローマ時代のオパロス“opalus ”という言葉でこれはギリシャ語のオパリオス”opallios” 「色の変化を見ること」という言葉から派生しています。
このギリシャ語”opallios”は、古代インドのサンスクリット語「貴い石」を意味するウパラ“upala”に由来するものです。
Ⅰ-3,10月の誕生石オパールの硬さは?鉱物的特徴は?
オパールの硬度は5-6.5です。ダイヤやサファイアに比べてやわらかいので注意が必要ですが日常使用に問題ない宝石です。
オパールは層になっているので超音波洗浄器でクリーニングすると破損の恐れがあるので避けましょう。
また最大で20%もの水分を含むオパールは乾燥を嫌います。宝飾店でケースのなかに水の入った小さなコップが入っているのをご覧になったことがありますか?
あれはライトによる乾燥からオパールを防ぐため加湿の目的で入っています。
オパールを保管するときは、直射日光が当たらず、冷暖房の風が直にあたる場所は避けましょう。
オパールは、オーストラリアの半砂漠「アウトバック」などの地域で、乾燥地に降り注ぐ季節雨の産物です。
雨は古代の地下の岩に深く染み込み、地下に溶解したシリカ(ケイ素と酸素の化合物)をさらに下に運びました。乾燥期間中、水の多くが蒸発し、亀裂の中や地下堆積岩の層間にシリカの固形堆積物が残りました。 このシリカ堆積物がオパールを形成したのです。
どのようにオパールが形成されるか
オパールは、遊色効果と呼ばれる、虹色にユニークに輝く現象で知られています。
貴重なオパールは遊色効果を示しますが、一般オパールは示しません。貴重なオパールは、箱の中のピンポン球の層のように、格子状のパターンに積層された超顕微鏡的球体で構成されているので、遊色効果が発生します。
光波が球体の間を移動すると、波が回折、つまり曲がります。 光波が曲がると、スペクトル色と呼ばれる、虹の色に分かれます。 その結果、遊色効果が発生します。
Ⅰ-4,10月の誕生石オパールの種類は?
●ホワイトオパール
白地に遊色が浮き上がる種類のもので、通称、ホワイトオパールと呼ばれています。
●ブラックオパール
オーストラリアオパールの中でも、少量しか採れないもので、地が黒い(青いものも含む)種類のものをブラックオパールといいます。地色が濃いほど石の価値は上がります。
また、ホワイトオパールよりも産出は少ないため、カラットあたりの価格は高くなります。
●ファイアオパール(メキシコオパール)
ファイアオパールの種類は、火山岩のなかから産出するもので、炎の色とオレンジ色のなかに浮かぶ遊色は、信じられないくらい美しいものです。
通常、色は黄色から赤色ですが、もっとも多いのはオレンジと赤、もっとも人気なのは赤です。
●ウォーターオパール
全体的に透明な石で、水滴のような表面の美しい遊色効果が出る種類のものが最高級とされています。ファイアオパールの産出のなかで、ごくまれに見つかるもので希少性のためファイアオパールよりも人気があります。
●ボルダーオパール
左右対称ではない、いびつな形をしているのが特徴です。産出したままの状態を生かすため、母岩のついたままでカット加工した種類のものをいいます。
産出したものを宝石としてカットする工程で、オパール部分の厚みを確保できないものなどは、母岩を含めてカットする方法がとられます。
●エチオピアオパール
21世紀に入って鉱床が発見されて流通するようになった新しいオパールの種類です。
ほかのオパールに比較して班は大きめで、白色系でありながら透明感があり、オパールの一翼を担いつつあります。
Ⅱ,10月の誕生石オパールが持つパワーストーンとしての効果や宝石言葉は?
純粋無垢、希望、安楽、忍耐
Ⅲ,10月の誕生石オパールを使ったジュエリーは?
エチオピアオパール×ダイヤモンドリング「ティシュ」商品番号 TR-1333-OP-RSD-D-BB
モチーフをつなぎ重ねることで、永遠に続く生命を表現しています。センターにセットしたオパールはエチオピ ア産。
Ⅳ,オパールの言い伝えや世界的に有名なオパールとは?
◆ノニウスのオパール
紀元前1世紀、ローマの元老議員ノニウスは巨大なオパールの指輪を持っていました。
将軍アントニウスは妻のクレオパトラの贈り物にとそれを譲るよう頼みましたが、それを断ったノニウスにアントニウスは怒りローマから追放したと言われています。
◆プリニウスのオパール考察
紀元75年にローマの学者プリニウスは、
「オパールには、内側の遊色効果がすばらしく、画家の深い豊かな色に相当するものもある。 その他のオパールは、燃焼する硫黄の燃える火や燃焼する油の明るい炎にさえも似ている」と観察しました。この万華鏡のような宝石はルビーのレッド、エメラルドのグリーン、トパーズのイエロー、サファイアのブルー、アメジストのパープルを包括していることに彼は驚嘆していました。
GIAオパールの歴史と伝承より出展
◆シェイクスピアのオパール
「変幻自在にその発色を変える様は、幻想的であり、不変の美を象徴する。」シェイクスピアは「十二夜」に「貴方の心はオパールそのもの」と書き、宝石の女王と書いています。
◆オパールの迷信
19世紀、有名な作家サー・ウォルター・スコットの小説「ガースティンのアン」のなかで、オパールは不幸な主人公と運命をともにして滅び去っていく宝石として描かれています。
そのためオパールは10月生まれ以外の持ち主を不運にするという迷信が生まれましたが、ビクトリア女王がオパールのジュエリーを王室の結婚の贈り物に使って、やっと呪いを追い払ったのでした。
◆太陽神とオパール
ファイヤーオパールは、メキシコで栄えたアステカ文明時代にはすでに採掘され「太陽神の化身」として、様々な儀式に用いられたと伝えられています。
▼希少石メキシコオパールの魅力。
→遊色の見方や選び方のポイント
▼大切な人たちの誕生石を調べてみたいときはこちらです。
→知的女子必見【誕生石はアミュレット!】みんな大好き誕生石はこんな宝石。
ベーネ銀座サロン
Facebookコメントはこちら