遂に明日!2/17(土)【ルース販売会】
遂に明日となりました。
2018年2月のルース販売会。
まだまだ寒いですが暦の上ではもう春ですね。
まずはジュエリーから、春の支度始めませんか?
窓辺のあたたかな日を浴びてキラキラと輝く
優しい色合いのルースをご紹介します。
アフガニスタン産トルマリン
トルマリンは世界各地で採れる宝石ですが、
そのトルマリンの最高品質といって過言でないのがアフガニスタン産。
そもそもトルマリンは鉱物の性質上、とてもインクルージョンが多い宝石。
しかし、そのインクルージョンがほとんどないのがアフガニスタン産トルマリンの特徴。
非加熱サファイア、ラベンダースピネル
ひとつひとつ違う繊細な色を持つ非加熱のサファイア。
何となくアンニュイな雰囲気もあるラベンダースピネル。
発色はもちろんのこと、カットも非常に美しいこちらのルースは強い輝きを放ちます。
モルガナイト、アクアマリン
モルガナイトは淡いピンク色の宝石。
カラーレスに近いものもありますが、せっかくならピンクが分かるものを選びましょう。
メジャーな宝石であるアクアマリンもカットが違うとグッと雰囲気が変わります。
こちらのルースは明日開催の御徒町ルース販売会でご覧いただけます。
→2/17(土)【ルース販売会】世界でひとつのルース(宝石)に出会う。石オタクが集まる御徒町
■こちらの記事もご覧ください。
→非加熱ファンシーカラーサファイアとは?宝石の専門家がすすめるデリケートなまでの美しい発色!
Facebookコメントはこちら