目次
譲り受けたジュエリー、どうしていますか?
祖母や母親から譲り受けたジュエリー。大切にしたい気持ちはあるけれど、デザインが古かったり、サイズが合わなかったり、残念ながら持て余してしまうケースが多いものです。
譲ってくださった方は、そのジュエリーを引き継いだあなたに、大切に着けて欲しいと思っていらっしゃることでょう。
想いは宝石に宿るもの。
デザインをアレンジしても、宝石に宿った想いは無くなることがありません。譲られた宝石にはお金では買えない価値があります。
その価値も、しまいっ放しでは宝の持ち腐れ。自分の好みに合ったジュエリーにリフォームして、使い続けることで真価を発揮します。
愛情や思い出の詰まった宝石はきっと、あなたにとって、かけがえのないジュエリーとなるはずです。
自分に合ったジュエリーにリフォームを!
リフォームするといっても、どんなジュエリーにしたら良いのでしょう。
自分に必要なのは、特別な時に着けるためのジュエリーなのか、毎日のように着けたいジュエリーなのか?
大切なのは、どんなシーンで使いたいのかイメージする事。せっかくリフォームしても、また眠らせてしまっては勿体ないことになってしまいます。
今の自分、これからの自分にぴったりのデザインにリフォームをすれば、ずっと使い続けたいジュエリーが手に入ります。
ベーネ銀座サロンでは、ジュエリーのリフォーム、リペアについてのご相談を承っております。リフォーム後に長くご愛用いただけるよう、しっかりとアドバイスをさせていただきます。
お手元にあるジュエリー、ぜひ一度お持ちください。
ご相談お待ちしております。
(デザイナー 本橋)
お問い合わせはベーネ銀座サロンまで、お気軽にどうぞ。
電話:03-5565-0750
メール:info@bene-bene.com
▼お得なお知らせ
【ベーネ銀座サロン はじめてのリフォーム特典】
初回に限りジュエリーリフォームを10%offにて承っております。デザイン提案、お見積もりまでは無料です。
10%offの代わりに、オリコクレジット20回払いまで金利手数料無料(お買い物額の約10%相当)をお選びいただくことができます。
▼デザインの実例はこちらからご覧になれます。
【随時更新】ジュエリーが素敵によみがえる!リフォームオーダー例
▼失敗しないリフォームのために知っておきたい事とは?
後悔しないリフォーム「フルオーダー」で一生もののジュエリーを手に入れる
▼実際の価格はどれくらい?
低予算でも素敵にジュエリーリフォーム
Facebookコメントはこちら