BeneBene's Contens

銀座サロン発ジュエリー工房ベーネベーネの楽しいジュエリーライフ

ジュエリーの選び方




真に美しきものは極めて稀である。ベーネ銀座サロンセレクト!今月の稀少石。

 

【稀少石の定義】とは、

<宝石原石が少ないもの>:
原石はたくさん産出するけれど、宝石として通用するきれいなものが少ない宝石。
例 ロードクロサイト

<採掘される鉱山、地域が限定されるもの>:
ある一定の地域でしか産出されない宝石。
例 タンザナイト(タンザニア) アウイナイト(ドイツ アイフェル地方) ベニトアイト(カリフォルニア州ディアプロ鉱山)

<色が珍しいもの>:
白のダイヤモンドはたくさんなるけれど、カラーダイヤは産出量が少ない。
例 ピンクダイヤモンド

稀少石とは、美しさ、耐久性を持ちながら、産出量が極端に少なく、地球上、または市場に存在する絶対量が少ない宝石。
鉱物の中でもレアなものを宝石と呼びますが、
その宝石の中でさらにレアなものが稀少石。
宝石店に行っても、幸運に恵まれなければ目にする事さえ出来ません。

稀少石との出会い、それはまさに一期一会。
誰もが手に出来るわけではない、特別なものだから、
稀少石を手にするチャンス、それは偶然と幸運とが重なりあった瞬間なのです。

今月のサロンセレクトの稀少石、ご紹介します。

【ボルダーオパール】

ボルダーオパール.jpg

ルースの底からピンク、オレンジ、グリーン、ブルーの細かな光が、神秘的に、けれど力強く湧き上がり、
まるでオーロラをのよう。
そのオーロラを形作る細かな光の一粒一粒が沸き上がったくるような躍動感。
たっぷりとした大きさがあるから、見る角度、方向でまったく違った色が現れます。

19,51CT 変形シェイプ 200,000円/pc

【クッションカットルビー】

クッションカットのルビーは、なかなか手にすることがないのですが、今回、2ピースを買い付けることができました。
ルビーは、1キャラットの大きさを越えると、途端に手が出せないほど高額になってしまいますが、
サロン特選セレクトなので、品質にこだわり、贅沢スペックでご紹介します。

ルビー,ミャンマー.jpg

ルースの淵からきらきらと青みを帯びた赤い光が放たれるモザンビーク産

ルビー: クッションカット 6.54×6.64mm 1.55CT モザンビーク産
価格:275,000円

ルビー,タイ.jpg

同じクッションカットですが、こちらの1ピースは、深い赤がルースの淵に色だまりするように現れます。

ルビー: クッションカット 6.21×6.52mm 1.17CT タイ産
価格:175,000円

【パパラチアサファイア】

パパラチアサファイア.jpg

その発色は神々しく、パパラチア=蓮の花色の名前を持つパパラチアカラーサファイア。
凛としたピンク色の内側からオレンジの発色が重なります。
さらに、このルースはその全周に細かなカットが正確に施され、
その一つ一つのカット面から入り込んだ光が上面に向かって湧き上がるように放たれます。

パパラチアサファイア:ペアシェイプ 5.33mm×4.84mm 0,56CT
価格:100,000円/pc

【グランディディエライト】

グランディディエライト大.jpg

2014年、その登場はセンセーショナルで、宝石市場が沸き立ったグランディディエライト。
今、最も注目を集めている稀少石と言えるでしょう。
けれど、最近は、その出現率の低さにより、高品質なルースがなかなか出回らなくなってきました。
その中で、この1ピースは、格別の美しさ。

グランディディエライト:ペアシェイプ 4.82mm×6.02mm 0.7CT
価格:220,000/pc→完売

グランディディエライト小.jpg

裏側から見ても細かいファセットが施されていて、瑞々しく透明感に満ち溢れたグリーンブルーが際立ちます。

グランディディエライト:オーバル 3.67mm×4.36mm 0.18CT
価格:30,600円/pc

【ロードライトガーネット】

ロードライトガーネット.jpg

紫がかった赤で発色するロードライトガーネットは手にすることのできるものですが、
どうでしょう、この1ピース。
美しい紫で発色。さらにルースの内側に燃えるような赤い炎を宿すがごとくの輝き。
ロングクッションカットで、そのエッジに色だまりする赤が艶やか。

ロードライトガーネット:ロングクッションカット 6.21mm×10.09mm 2,63CT
価格:38,000円/pc

【トルマリン】

飛びぬけた透明感。
まさに清廉。
神々しささえ感じさせる発色。
ピンクとグリーンブルーの純粋さに満ち溢れた発色と、パーフェクトプロポーションのハートシェイプ。

トルマリン.jpg

ピンクトルマリン:ハートシェイプ 8.36mm×7.38mm 1.88CT
価格:94,000円/pc

トルマリングリーン.jpg

グリーンブルートルマリン:ハートシェイプ 8.16mm×7.52mm 1.54CT
価格:77,000円/pc


【ピンクスピネル】

スピネル.jpg

神々しいほどの毅然とした輝き。
ただただ美しい光だけで出来上がったかのような品格。
ルース底から沸き上がるギラリギラリとした強い光が、この1粒の中で合わせ鏡を覗くがごとくに沸き上がります。
まさに宇宙観そのものが1粒の宝石になったかのよう。

スピネル:ラウンド 8.47mm 2.263CT
価格:175,000円/pc

【カメオ】

カメオ.jpg

イタリア トーレ.デル.グレコ出身のカメオ作家、チーロ.ガリオーネの作風に魅了され、
特別にオリジナルカービングを依頼し、完成した2ピース。

モチーフは<ヤタガラス>。

天照大御神が遣わした3本足の八咫烏(ヤタガラス)は勝利を導くと信じられてたラッキーモチーフ。
八咫烏のエピソードを知ったチーロは、このカメオを従来のレリーフ(浮彫)にするのではなく、
このモチーフを彫り込むことで、力強さと躍動感を表現したと話してくれました。

サッカー日本代表のシンボルモチーフとなっています。

シェルカメオ:オーバル 22mm
価格:40,000円/pc

現在ベーネ銀座サロンで実物をご覧いただけます。
今この時代でなければ出会うことの出来なかったルース、ぜひご覧にいらしてください。

(ベーネ銀座サロンオーナー 内藤千恵)

※銀座サロンでお手にとってご覧いただけます。
お問い合わせはこちらから♪
03-5565-0750(サロン専用回線)
info@bene-bene.com(メールでのお問い合わせはこちらから)

ベーネ銀座サロンの気になるジュエリーやルース、 自宅からご注文いただけます

ベーネ銀座サロンでは、メールやお電話でもジュエリーのご注文、ご相談を承っております。

  • ブログで見たルースやジュエリーが欲しい
  • ジュエリーやルースの別の角度からの写真が見たい
  • 価格を知りたい
  • 既存のジュエリーの宝石を違う種類に変更したい
  • 手持ちのルースをジュエリーに仕立てたい
  • 使わないジュエリーをリフォームしたい

などなど、ジュエリーの事なら、何でもお気軽にご相談ください。

詳細はこちらから→https://bene-bene.net/?p=26007

ちょっと聞いてみよう!

\ あ、この子、どツボかも。。。/

ルースを探そうと思った時に
「ちょっと聞いてみよう!」と思えるところ。(Y.Yさん)

 

→【ルース販売会】常連さんのインタビューを読んでみる←

Facebookコメントはこちら

☆注目☆

高品質宝石をご紹介し続けるベーネ発 【世界初】発酵熟成美容液で宝石肌に

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

毎月開催イベント – 御徒町ルース販売会

月に1度のチャンス!
「御徒町ルース販売会」

石が好きな方は必見です。

詳細はこちら

ベーネベーネの人気記事