ベーネ銀座サロンでは8月31日まで決算セールを開催中。
私は、今年59歳になって、還暦間近となり、ジュエリーの役割を改めて考えることが多くなりました。
ジュエリーだけではなく、50歳過ぎてからの持ち物とか装いについても。
ファストファッション、トレンドがものすごいスピードで変化していく日常の中で、
<よし!!>と、これからの一生、丁寧に使っていくぞ!と覚悟を決めて物事や持ち物を選択していくということ。
トレンドはもちろん気になります。
流行りのヘアメイクも堪能したい。
その中で、たった一つ、【普遍】を実感できるものを身につけていたい。
【丁寧に作られたものを丁寧に長く長く使う習慣を持つ】
これは、重ねる年齢をとても優雅に、贅沢に過ごすことのできる大切なことではないかと。
ベーネ銀座サロンの決算セールは、ほとんどが1点ものです。
(スピネル×ブルーサファイア×グリーンサファイア×ローズカットダイヤ K18PG サイズ11 価格:181,000円)
なぜ、この決算セールに1点もののジュエリーばかりをそろえたかと言うと、
こんな機会に、是非、私の思う贅沢
【丁寧に作られたものを丁寧に、長く長く使う習慣を持つ】
を、皆様にお伝えしたくて。
(トルマリン×グレースピネル K18PG 価格:108,000円)
このブログでご紹介しているジュエリーは、メインストーンだけではなく、サイドストーンも
香港、バンコク、ブラジルでたっぷりの時間をかけて、丁寧に丁寧にセレクトしたものばかり。
どんな観点でセレクトしたかと言うと
1:1ピースの中に、様々な多色が、優雅に折り重なっているか=稀少色
2:傷、インクルージョンが極端に少ないかどうか=品質
3:カットが精緻であり、プロポーションが完成されているか=艶、テリ
(タンザナイト×トルマリン k18WG サイズ11 価格:99,000円)
そして、その観点でセレクトしたルースをジュエリーにデザインするとき大切にしていることは、
1:そのルースの声を聞いてみる=そのルースが内側に抱える多色を引き出すサイドストーンを合わせる。
2:デザインしすぎない=なぜなら、ルース自身がすでに地球が与えた稀有なデザインを持っているから。
3:自然界に存在する曲線を微分し、その点の持つ勢いをイメージする=技巧でデザインするのではなく、自然を感じる
(バイカラートルマリン×ダイヤモンド PT900 サイズ13 価格:450,000円)
こうして、ベーネ銀座サロンのジュエリーは出来上がります。
だから、すべてが1点ものなのです。
ベーネ銀座サロンの決算セールは、すべてのジュエリーが20%off~。
決してお手頃な価格ではないけれど、皆様が選ばれ考え抜かれたデザインで出来上がった
世界にたった一つのジュエリーを身につけたときに、どんな感情が沸き上がるのか、
どんな空気に包まれるのか、
是非、この1つのハードルを飛び越えていただきたくて。
最大40%offになります。
決算セールは8月31日までですが、ほぼ1点ものジュエリーなので、ぜひ、初日早いほどチャンスいっぱい!
ぜひ、お出かけください。
(ベーネ銀座サロンオーナー 内藤千恵)
※お問い合わせはこちらから♪
03-5565-0750(サロン専用回線)
info@bene-bene.com(メールでのお問い合わせはこちらから)
Facebookコメントはこちら