
地球の奥底で長い年月をかけて形成された宝石は、地球上の森羅万象の色をもつ。
世界でも、日本ほど春夏秋冬が明瞭に現れる国はありません。
源氏物語では、女性たちは四季を十二単の色重ねで表現していたように、日本人の感性は美しい四季の彩りの中で育てられてきました。
抜けるような青空。
赤、黄色に染まる木々の葉。
早まる夕暮れ。
深く紺色に澄む夜空。
ビロード色の苔、大きさを増す満月。
肌をなでる空気は心地よく冷たく、疲れた体が覚醒する刺激。
地球の奥底で、気の遠くなるような年月をかけて形成された宝石は、地球上の森羅万象の色をもって現れ、そして不思議なことに、あなたが選ぶ宝石の色はあなたの心の中の色を持つ。
年に1度の福袋企画がスタートしました。
こんなお得な企画なので、いつもはなかなか手にできないクオリティーのルースをセレクトしました。

【エチオピアオパール 華 】
21世紀に入り鉱床が発見され、流通するようになったエチオピアオパール。
驚くほどのみずみずしさ、メキシコ、オーストラリア産オパールとは違った大胆で強い遊色が沸き上がり、一気にその美しさで世界中を魅了しました。
その中でも、この1ピースをご紹介したかったのは、この1ピースに施されたファセット!
ごく繊細、デリケートなファセットを真珠に施すという極めて高いカット職人の技。
そのため、驚くほどの透明感、みずみずしい地から、大胆に強く沸き上がる虹色の遊色が、そのファセットのために、さらにホノグラムのように分散され、さながら万華鏡を覗き込んでいるよう。
暗いところでスポットを当てると、ピース全体が赤、オレンジに染め上げられます。
サイズ:10.5×22.4ミリ 5.55CT
価格:134,000円→完売

【エチオピアオパール 天鵞絨びろうど】
上でご紹介したエチオピアオパールと、同じ産地でありながら、真逆の妖艶さを放つ1ピース。
オレンジの地色から強く激しく、ロシア産デマントイドのようなメラメラっとした眩いグリーンのふが全体を覆うように沸き上がり浮遊。
日に光の下で眺めると底からビロードを思わせる赤が光沢をもって沸き上がり、眩い緑のふと重なり合い、交じり合う。
まさにエチオピアオパールでなければ現れない遊色。
神秘という言葉が1粒の宝石と化身したかのよう。
サイズ:11.3×14.9ミリ 6.796CT
価格:140,000円→福袋価格
中央宝石研究所ソーティングメモ付き

【メキシコオパール カタルシス】
鮮やかな遊色が、まるで透明な水の中で浮遊するようなウオーターオパール。
メキシコ産のオパールの中でも一切、乳白色を伴わない、無色の地色を持ち、遊色が美しく、さらに赤のふが沸き上がるものは極めて稀少。
その全てを併せ持った1ピースがこれ。
パステルカラーのオーロラ色が全体を覆うように静かに沸き上がり、とろりと甘くロマンティック。
サイズ:7.4×9.2ミリ 1.87CT
価格:132,000円→完売

【ブラックオパール Inside the Earth 】
産出されるプレシャスオパールのうち、もっとも高い評価を得ているのがブラックオパール。
黒ベースのボディーカラーに、赤や緑のプレイオブカラーがあでやかに輝きます。
その中でも、青緑の遊色を持つものが特に人気。
この1ピースはまさに、その人気の秘密を兼ね備えています。
濃紺の地色から沸き上がる艶やかメタリックなグリーンがギラリギラリ。
まるで宇宙の景色のように、地球の内側をのぞいているように輝きを放ちます。
地球の内外が繋がっている、と実感させられる1ピースです。
サイズ:7.4×9.2ミリ 1.3CT
価格:140,000円→福袋価格

【パライバトルマリン ラグーン】
1キャラットアップのパライバが理想。
多くの方がそう話している。
けれど、それは憧れであって、理想と言うものはいかに手に入りにくいものなのかを痛感する毎日。
キャラットアップで美しい発色のパライバなど、世に存在することが極めて稀。
そのパライバがこともあろうに4.17CT!
しかも美しいプロポーションの理想的ハートシェイプ。
透明感に満ち溢れ、ラグーンブルーで圧巻の迫力
インクルージョンを含みますが、ルース底面に施された細かなファセットが、キキラキラキラキラと眩いほど。
まったく甘さを感じさせない気位と気品。
サイズ:9.5×11.2ミリ 4.17CT
価格:780,000円→福袋価格

【モンテブラサイト 】
モンテブラサイトは、宝石品質の原石が見つかることが極めて稀で、未だに謎多き宝石と呼ばれています。
透明度の高い宝石質の原石がなく、稀に発見されても小粒。
けれどこの1ピースは6.267CT。
さらにこの美しいペアシェイプ!
ルース先端と底部にアクアブルーの色だまり。
センターに向かってミントグリーンを帯びた透明色にグラデーションしていきます。
サイズ:8.8×19.8ミリ 6.267CT
価格:140,000円→福袋価格
宝石貴金属協会ソーティングメモ付き

【ヘモミルファイト Blue winter sky 】
まさにある冬の1日、広がる青空。
真っ青に晴れ渡った青空にところどころに浮かび流れる真っ白な雲と、そのコントラスト。
私も、この宝石の事は名前を<宝石の国>と言う人気漫画に出たことで知りました。
市場に流通しているものは白から淡いブルーのものがほとんどですが、稀に極上のラリマーのような冴え冴えとした抜けるような青空色を持つものが出現します。
ですからこの1ピ-スのように、冴え冴えと晴れ渡った冬の青空色を持つものは極めて稀少。
サイズ:15.88×15.8ミリ 15.82CT
価格:70,000円→福袋価格→完売

【インペリアルトパーズ】
カリブレイトサイズという規定のサイズ、形にとらわれない、その発色の稀有な美しさだけに大きなこだわりを持ってセレクトした理由。
それは、宝石そのものの美しさを規定の形に収めてしまうのではなく、鉱物そのものの持つ特性を生かしたものの自由な美しさに惹かれたから。
形も色もサイズも同じものなど一つもない、という魅力。
トパーズの色でオレンジイエロー、オレンジ、シェリーカラー(赤みのあるオレンジ)のものを、インペリアル・トパーズと呼びます。
トパーズは古代エジプト、ローマ時代から知られていました。
中でもシェリー酒のような、オレンジよりさらに赤みのかかったものは極めて少なく、この1ピースは、まさにその発色。
インペリアル・トパーズの結晶は長めのものが多く、その原石の形を最大に生かしたカットが、このルースに施されています。
ルースの淵はこくりと赤みを帯びたオレンジで縁取られ、艶々と透明感を持って強く発色。
香り立つような甘ささえ感じさせます。
今、私は言葉でこの美しさを表現することの難しさに立ち向かっている。
シェリーカラーの中からぐわっと赤が湧き上がる。とろりと薔薇の香りが甘く溢れてくるような空気感。
ロゼカラーと赤が交わり浮かび上がり、切なくなるほど美しい。
サイズ:7.2×16.4ミリ 4.6CT
価格:370,000円→福袋価格
.(ベーネ銀座サロン 内藤)
こちらでご紹介のルース、全て福袋価格になります。
詳細はこちらから。
お問い合わせ、ご相談はこちらからお願いいたします。
メールでのご相談
info@bene-bene.com
ベーネ銀座サロン直通電話
03-5565-0750
ベーネ本店(WEBショップ)フリーダイヤル
0120-457-678
Facebookコメントはこちら