BeneBene's Contens

銀座サロン発ジュエリー工房ベーネベーネの楽しいジュエリーライフ

NEWS




2月2日新着ルース【Fusion=融合】溶け合い重なり合い混ざり合う色の神秘。

シリマナイト:8.457ct 627,000円(税込み)→完売

アンダリュサイトやカイヤナイトと同質異像の関係として有名な天然石シリマナイト。
別名ファイブロライト(フィブロライト)(Fibrolite)。
けれど宝石品質であり、さらに水のような透明感を持つルースは稀少。
さらに、大粒で、パープル、ブルーの発色を持つものは極めて稀少。

ここで驚きの1ピースをご紹介しましょう。
水のような透明感、グリーン、ブルー、パープルがデリケートに重なり合い、混ざり合い融合しているにも関わらず、それぞれの色が明確に沸き上がる。

さらに、上の写真でもはっきりと左から右にかけて金の線がスパッと入る神秘性。
このピースを角度を変え、様々な方向に傾けると、沸き上がるブルー、グリーン、パープルの中から、まるで稲妻がしゃっと落ちるように金の線が現れる。
さらに、圧巻のサイズ、8.457CT!

写真奥:アキシナイトOV 0.268ct 3.5×4.42mm 6,633円(税込み)→完売
クッション:プラチナスピネル 0.95CT 47,300円(税込み)→完売

【アキシナイト】
結晶が斧の形をしていることからギリシャ語のAxine揺らいで呼ばれるアキシナイト。
宝石品質のものは稀有。
赤茶色、黄色褐色の者がほとんどの中で、青みを感じさせる色を含むものはさらに稀少。
今回の1ピースは、ピンクパープルの地色から青が沸き上がり、ルース裏面からは

青の色だまりが確認できます。
さらにファセットカット。

【プラチナブラックスピネル】
スチール感、メタリック感で発色するグレーブラックスピネルにようやく辿り着きました。
プラチナを思わせる硬質感と、ただの深いブラックの発色ではなく、真っ黒な夜空のその奥に広がっているような宇宙的なブラック。
まさに、そのイメージに重なるピース。
UVライトを当てると写真のようにミステリアスな紫青にカラーチェンジ。

ピンクジルコン ドデカゴンカット
12角形:約6mm 約1.5ct  平均 34,500円(税込み)残り1PC

ちょうど6年前の2016年3月、香港でピンクジルコンに出会ったときの記憶は未だ薄れていません。
まさに馬蹄星雲のピンク。
爆発力をを持つようなぎらり感。
あの時に買い付けたその発色を忘れられず、探し求めること6年。
これぞ!という2ピースを買い付けることができました。
それも12角形。
ジルコン特有のダブリングによるギラリ感と精緻、シャープなエッジが極めて効いた12角形の融合。
ルースキューレットから一気に放射される光の線は、まさにビーム!

バイカラーサファイア 赤系 →完売
平均2.5×3.5mm 0.2ct

1月29日にインスタライブでご紹介した赤系のバイカラーサファイアがすぐの完売。
本日追加で3ピース、ご紹介です。
小さなサイズにも関わらず、なんという妖艶さ。
赤と赤みのブラウンが融合。
最後の3ピースです。

カラートリートメントダイヤ12色1セット:1.5ミリララウンド 30,800円(税込み)

ダイヤモンド1.5ミリ、2ミリラウンドの虹色セット作りました。
限定各5セット。
ピンクダイヤ2PCは人工ダイヤ、他、トリートダイヤです。

同サイズのダイヤを虹色にセレクトするなんて困難!
と、思っていたら、ベーネダイヤ担当、さすがのプロ意識です!

お問い合わせはベーネ銀座サロンまで
直通電話
03-5565-0750
メール
info@bene-bene.com

ベーネ銀座サロンの気になるジュエリーやルース、 自宅からご注文いただけます

ベーネ銀座サロンでは、メールやお電話でもジュエリーのご注文、ご相談を承っております。

  • ブログで見たルースやジュエリーが欲しい
  • ジュエリーやルースの別の角度からの写真が見たい
  • 価格を知りたい
  • 既存のジュエリーの宝石を違う種類に変更したい
  • 手持ちのルースをジュエリーに仕立てたい
  • 使わないジュエリーをリフォームしたい

などなど、ジュエリーの事なら、何でもお気軽にご相談ください。

詳細はこちらから→https://bene-bene.net/?p=26007

Facebookコメントはこちら

☆注目☆

高品質宝石をご紹介し続けるベーネ発 【世界初】発酵熟成美容液で宝石肌に

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

毎月開催イベント – 御徒町ルース販売会

月に1度のチャンス!
「御徒町ルース販売会」

石が好きな方は必見です。

詳細はこちら

ベーネベーネの人気記事