7月3日~8日まで、3年ぶりにバンコクにルース買い付けに行ってきました。
9日(土)、10日(日)は、いち早く買い付けルースを銀座サロンでご覧いただけます。
9日(土)10:00~16:00
10日(日)10:00~17:00
おひとり様、1時間の完全入れ替え制でご予約承ります。

プレナイトの原石を持つ会社での買い付けで出会えたブルーグリーンのプレナイト。
キズやインクルージョンが多い宝石ではありますが、上質な原石からカボションカットされ、さらにブルーを感じさせる発色。
さらに。肉眼で見えるインクルージョンや傷が極端に少なく、さらにレモンイエローとバイカラーになっているピースも!

グリーンブルーサファイア(200円/pc)
こちらのプレナイトは、なんともロマンティックな風景を感じさせるインクルージョンが魅力。
まるで水彩画を見ているよう。
2ミリのブルーグリーンサファイアは、猛烈根気でセレクト。
こういう発色のサファイアは、やはり現地でセレクトしないと日本には入ってこないと痛感。

このロットの中から厳選。
メランジでストレートリングにしたリ、サイドストーンでアクセントカラーにしたり。
ニュアンスカラーを持ちながら、この煌きはさすがのサファイア。

ブルーグリーンのデリケートな発色に冴え冴えと合わせられるサファイアのカラーパレットを作ってきました。
このパレットをベースにサファイアカラーのオーダーをいつでもできる状態に。
今回は、パープル系、ピンク系、ブルー系の1.5ミリ、2ミリラウンドを30ピース、原石からカット依頼。
到着は今月末。

秋に向けて真っ赤に発色するガーネットを探したのですが、これぞ!と言う発色に出会えず。
そこで、ほぼ無傷というガーネット原石を持つカット工場に。
カット工場なので、好みの形にカットできる。
そこで親指の爪ほどの大きさのほぼ無傷の原石からアッシャーカットを依頼。

1つの原石からカットされるのは1ピース。
真に美しい宝石になるために、削ぎ落し、磨き上げられるその過程に触れ、愛おしさが増幅します。
上でご紹介した2ミリのブルーグリーンサファイアを合わせると、宇宙の神秘に包まれるよう。

上:ゾイサイト 5ミリ 下:モルガナイト 6ミリ
今回の買い付けの最大のテーマは<日本に入ってこない発色>。
この4ピースは、下の写真の膨大なロットの中からセレクトしたのですが、これぞ!と言うものわずかこの4ピースのみ。


この三倍量のロットの中からセレクト。

このジルコンは、ブラックティーローズの花色をイメージしてセレクト。
上の写真は、原石バイヤーの工房でセレクト。
上質な原石を買い付けられた時のみ、カット研磨するスタイルの工房。
だから、シェイプ、サイズもまちまちですが、今回、5ミリラウンドをわずか19ピース、セレクトすることができました。

本当に久しぶりにたっぷりのホーステールインクルージョンが入ったデマントイドガーネットをセレクト。
一方方向からホーステールが入っているのではなく、中央に、まるでたんぽぽの綿毛が広がるようにホーステールが入るピースのみをセレクト。

ギラリギラリと輝きを放つデマントイドガーネットのメレサイズを今回の買い付けで1ミリ~1.25ミリまで、0.05ミリ刻みでセレクト。
このメレサイズがあれば、どんなデザインにもアクセントカラーで使え、さらに華やかさがプラス。
数少なくなりましたが3ミリのスフェーンと合わせると眩いばかりの美しさ。

まるで紅葉を始めた葉のような発色。
グリーンと紅葉レッドが静かに重なり合うように混ざり合うように融合し、精緻、端正なリーフラインが施されています。
ルースを動かすと、グリーン、紅葉レッドの濃淡が沸き上がり重なり合い、本当に美しいピースです。

ぷっくりと、しっかりと高さがあり、ブルーが強く虹色を纏って沸き上がるレインボームーンストーン。
このルースと湖水真珠や、グリーンブラックトルマリン、グリーンブルーサファイアとミックス、交互に並べたり、ストレートリングにしたてたり。
まさに月明かりが1粒の宝石になったかのような神聖なきらめきです。

なんとも美しい艶とテリ。
見る角度によってゴールド、ピンク、グリーンが混ざり合い重なり合い融合し、抜群の透明感とみずみずしさ、華やかな輝きを伴って発色。

複雑に、けれどデリケートに森の中に存在する様々な色が融合するサファイア。
朝露が降り、朝日が注ぎ込まれた静かな森の中のその気配と様子が、一粒の宝石になったかのよう。
お早めのご予約お待ちしています。
(ベーネ銀座サロンオーナー 内藤千恵)
〇ご予約、お問い合わせ:info@bene-bene.com
電話:03-5565-0750(ベーネ銀座サロン直通)
バンコク買付の最新情報は、ベーネ銀座サロンのInstagramにて随時紹介しています。
ぜひチェックしてくださいね。
【ベーネ銀座サロンInstagram】
official_benebene
Facebookコメントはこちら