いきなり、前菜の盛り合わせから。
なぜなら、この前菜で、このお店の素晴らしさが伝わってしまうから。
パテドカンパーニュ、フォアグラのテリーヌ、サーモンマリネの燻製、ピクルス、リムラード。
お皿からあふれんばかりの盛合わせ。
歌舞伎座真裏、ベーネから徒歩1分の路地に佇む一軒家レストラン。
都内やパリの一流レストランを経た堀シェフが作り出す本格フレンチをベースにしたボリューム満点のビストロ。
銀座とは思えない良心的なお値段。
こんなにひっそりとした入り口だけれど、ワインボトルがいっぱいに並んでいるから、これが目印。
メニューは看板で確認できるの。
牛や豚、鴨、鹿の他、ジビエの季節は鳩や猪もある!
カシュー仔豚のローストは、藁を使って燻製にしてある。
絶品ソースがとろ~り。
本当に内緒にしておきたかったお店。
すぐ近くにも有名店のカジュアルビストロがあるけれど、味の格が違う。
このお値段でこの味は、本当に魅力。
カジュアルイタリアンばかりが増えてる感じがして、味までカジュアルなお店ばかりが増えていて、なんだかな~と思っているあなた!
このフレンチは、きっと心も胃袋もたっぷりと満たしてくれます♪
Facebookコメントはこちら