□美意識と少女のような好奇心と純粋さ。
これを持ち続けたら、いつもいつも若々しくいられるでしょう。
ベーネ銀座サロンに集まる方々は、年齢も職業も住んでいる場所も違います。
けれど、宝石の話になると、もう夢中。初めて、この場所で出会ったのに、もうずっとお友達だったような親近感。
「これ、素敵~」「それ、可愛い~」「あれ、素敵~。」
まるで少女のような純粋さで一気に話が盛り上がります。
地球の奥底で、何万年、何千年と気の遠くなるような月日をかけて
形成された宝石が21世紀の今、ここで出会えることの素敵な縁。
人と人との出会いは、宝石と人との出会いと同じに、
とっても深い縁で繋がっているよう。
◆いつの時代にも寄り添う人の心をワクワクさせる存在である◆
ふと見るだけで、ちらっと視界に入るだけでふわっと気持ちがあがる。
それがベーネベーネのジュエリー。
いつも着けるものだからこそ、心地いいだけでなく、
自分を励ましてくれたり、ワクワクさせてくれる、そんな存在でありたい。
カラーストーンや真珠がもつ素敵な色との出会いは一期一会。
だからこそ「自分らしい」が見つかる、
そう願ってジュエリーをお作りしています。
◆世代を超えて受け継がれるものがジュエリー◆
ジュエリーは日常に寄り添い、そして世代を超えて受け継がれるものです。
だから私たちがお届けするジュエリーにはすべてベーネベーネの刻印が入っています。
この刻印はお届けした後、これから先もずっとメンテナンスを承るという証。
<ジュエリーを作ること>
<デザインすること>
<宝石を集めること>
この3つを妥協なく自社工房で行うことによって、ジュエリーのクオリティを高めています。
◆ベーネ銀座サロンは、こんな場所です。◆
サロンは、 オンラインショップをご覧いただいているお客様が
安心してお買い物できるよう、お手伝いする場所です。
オンラインでご紹介しているジュエリーの実際の雰囲気を感じていただいたり、
ルースの状態を確かめることができるよう、
サンプルをご用意しています。
また、経験豊富なスタッフが常駐しているので、
オンラインショップだけでは不安に思うこと、ジュエリーに対するお悩みなど、
さまざまな相談を承ることもできます。
○新品仕上げ
○サイズ直し
○他店様でお断りされたお修理
などもお気軽にご相談ください。
また地金引き取りを含む、リフォームも承っています。
ジュエリーについてに迷ったら、気軽にいらしてみてください。
◆ベーネベーネがお取り扱いしているジュエリーについて◆
1970年創業の老舗色石卸であるというバックボーンから、
さまざまな色をもつ100種類以上のカラーストーン、
一期一会の発色をもつ真珠やダイヤを使い、
地球上における森羅万象へのオマージュを
オリジナルジュエリーでお届けしています。
セミオーダーやフルオーダー、リフォームも承っています。
◆サロンスタッフ紹介◆
オーナー 内藤
業界歴25年。No drinking、No life.「飲まない人生は無い!」ほど楽しく飲むのが大好き。
座右の銘は「私にとって1日ごとにものごとは単純になっていく。なぜなら、1日ごとに何かを学ぶから。」
ジュエリーコンシェルジュ 渡邉
ジュエリーコーディネート、ジュエリーをどう着けるか、どう扱うかにはうんちく多し。
好きな色は「緑」。小さい頃のあだ名は「ほくろちゃん」
デザイナー 本橋
ベーネベーネの全デザインを手がける。好きなダイヤはハート。
ブタとパンダとあかり(愛娘)をこよなく愛し、いつもパンダのぬいぐるみがそばで見守る。
ジュエリーコンシェルジュ 二宮
自称:石(鉱物)オタク。そのコレクションたるや持ち歩けないほど。
他、自分がこれといったものにはとことん体質。
ジャニヲタ。身長172cm。
◆ベーネ銀座サロンへのアクセス◆
東京メトロ日比谷線「東銀座」3出口より徒歩2分
東京メトロ銀座線・丸の内線「銀座」A13出口より徒歩5分
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座3-12-11
第2タチバナ銀座ビル6F
営業時間:木~日11:00~19:00(月~水は完全予約制)
(臨時休業あり)
お問い合わせ 03-5565-0750
Facebookコメントはこちら